|
スキンローション |
|
精油の効果を加えた手づくりローション(化粧水)です。洗顔後、クレンジング後の拭き取り、メイク前の収れん用として、水分を補給しお肌に潤いを与えてくれます。防腐剤を使用しない手づくりローションは精製水を使用しますが、精製水の代わりにフローラルウォーターやミネラルウォーターなども利用できます。無水エタノールを使用しない場合は水と精油の分離を防ぐため使用前はよく振ってください。乾燥肌や敏感肌の人は無水エタノールの変わりにグリセリンを使用することをおすすめします。使用期限は約3週間、保管は冷蔵庫に入れてください。
●用意するもの
精製水もしくはフローラルウォーターかミネラルウォーター 無水エタノール ビーカー シリンダー 精油 遮光スプレー容器 |
|
シリンダーに無水エタノールを2.5ml入れ、ビーカーに入れ替える。 |
|
精油を合計10滴加える。 |
|
精製水を47.5ml加えよく混ぜ合わせる。 |
|
混ぜ合わせたローションを遮光スプレー容器に移し変え、ラベルシートを貼ります。 |
|
|
|
|
スキンクリーム |
|
唇の荒れやひじやかかと、手足のかさつきなど、荒れがちな肌には手づくりのスキンクリームが効果的です。クリームを作るときには蜜ろう(ビーワックス)が必要。蜜ろうはミツバチが巣を作るときに出す天然のワックスで抜群の保湿効果があり抗菌効果も期待できます。精油とキャリアオイルの比率を変えることにより粘性を変えることができます。キャリアオイルを多めにすることで柔らくなり、リップクリームとして使用できます。精油は熱が加わると成分に変化が生じますので、蜜ろうが冷め回りが白くなり始めると固まりだします。その時に精油を入れてください。使用期限は約6ヶ月です。
●用意するもの(50ml)
キャリアオイル 精油 蜜ろう 耐熱ガラス容器 湯せん容器 遮光容器 計量スプーン 竹串かガラス棒 スプーン |
|
耐熱ガラス容器に大さじ1の蜜ろうを入れ、湯煎か電子レンジで溶かします。 |
|
キャリアオイルを大さじ3入れ、湯煎からおろし冷めてきたら、まわりから徐々に白くなり固まり始めたら、精油を5滴を加えます。 |
|
竹串でよくかき混ぜ、スプーンを使い遮光容器に移し変えラベルを貼ります。 |
|
|
|
|
クレイパック |
|
|
クレイパックとはカオリンなどの天然長石類の粘土状の風化物で、それにキャリアオイルと精油を加えたフェイシャルパックです。クレイにはカオリンやモンモリオナイトなどの種類があります。カオリンは血行促進効果があり、皮膚や毛穴の奥の汚れを取り除き肌を引き締めてくれますが、ニキビ肌や湿疹のがる人には向きません。乾燥肌や敏感肌にはひんやりとした感触のモンモリオナイトという陶土がおすすめです。使用分は1回だけ、使う分だけそのつど作ります。クレイパックは3日ほど持ちます。保管するならラップをかぶせるか容器に入れ冷蔵庫に入れましょう。
●用意するもの
精油 キャリアオイル クレイ 精製水 乳鉢、乳棒 計量スプーン |
|
乳鉢にクレイを大さじ1入れた後、精製水を大さじ1加え、乳棒でペースト状になるまで、よく練り合わせます。 |
|
キャリアオイルを小さじ1加え、よく練り合わせます。 |
|
最後に精油を合計2滴加え練り合わせれば完成です。 |
|
|
|
|
シャンプー |
|
健康な頭髪を保ち続け頭皮に刺激が少ない植物性手作りシャンプーは、毛穴の汚れを洗い流し、精油の恩恵を髪や地肌に与えてくれます。髪質や痛み具合により精油の種類を考慮してみてください。シャンプーは植物性で無香料のものを購入しましょう。
●髪質別に合う精油
脂性の髪 |
シダーウッド、ゼラニウム、ベルガモット、マンダリン、ラベンダー、ライム、レモン等 |
ぱさつき・枝毛 |
イランイラン、カモミール、ジュニパーベリー、ゼラニウム、ローズ、ローズウッド、ヤロウ、ローズマリー等 |
育毛 |
シダーウッド、クラリセージ、ローズマリー等 |
抜け毛予防 |
イランイラン、クラリセージ、シダーウッド、タイム、ヤロウ、ラベンダー、リンデン、ローズマリー等 |
|
●用意するもの
精油 キャリアオイル シャンプー材(植物性で無香料) シャンプー用容器 |
|
容器にシャンプー材100mlを入れキャリアオイル5mlを加えます。 |
|
精油を合計10〜20滴ほど加えます。 |
|
フタをしてよく振ります。 |
|
|
|
|
リンス |
|
髪にツヤを与える手づくりリンスは、お酢(ビネガー)に精油を加えて作ります。
|
容器にビネガーを30ml入れ精油を5〜10滴ほど加えます。 |
|
フタをしてよく振ります。使用前に振りましょう。 |
|
|
|
|
オイルヘアパック |
|
キャリアオイルを使ったオイルパックは髪に潤いと栄養分を与えます。髪質に合う精油を加えることにより高い効果が期待できます。オイルを髪によく馴染ませ、蒸しタオルやヘアキャップで頭を覆い、10分〜15分ほど待ちます。最後にシャンプーで洗い流し、アルカリ性に傾いた髪をリンスで中和しましょう。抜け毛予防、育毛効果を促進させるため、オイルを馴染ませた髪はシャンプーで洗い流す前に、頭皮マッサージする事をおすすめします。精油の量はキャリアオイル10mlに2滴を基準にしてください。
●用意するもの
精油 キャリアオイル ビーカー 容器 ガラス棒 |
|
キャリアオイルを50mlビーカーに入れます。 |
|
精油を合計10滴入れ、ガラス棒で良くかき混ぜます。 |
|
容器に移し変えれば完成です。 |
|
|
|
|
香水・オーデコロン・オードトワレ |
|
香水やオードトワレ、オーデコロンは手首や襟元から自分自身を飾り立てる事のできるアロマテラピーです。香水は精油をアルコールで割ったものです。精油の濃度は15〜30%で香りの持続時間は5〜7時間です。オードトワレの精油の濃度は5〜10%、香りの持続時間は3時間ほど、オーデコロンの精油の濃度は2〜5%、持続時間は1〜2時間程度です。
完成品はアルコール臭が無くなるまで1〜2週間ほど冷暗所に保管します。使用期限は6ヶ月を目安にしてください。精油は香りの系統やノートを考慮しバランスを考えながらブレンドすることで香りに変化をもたらす事ができます。
●香水の材料
精油 無水エタノール ビーカー シリンダー じょうご 遮光アトマイザー ガラス棒 |
|
シリンダーに無水エタノールを5ml計り、ビーカーに入れます。 |
|
精油を系統や香りのノートのバランスを考え30滴ほど入れます。 |
|
ガラス棒で良く混ぜ合わせ、じょうごを使いアトマイザーに移す。冷暗所で1〜2週間おきます。 |
|
|
|
●オードトワレの材料
精油 無水エタノール 精製水 ビーカー シリンダー 遮光アトマイザー ガラス棒 じょうご |
|
シリンダーに無水エタノールを4ml、精製水を1ml計り、ビーカーに入れます。 |
|
精油を系統や香りのノートのバランスを考え6滴ほど入れます。 |
|
ガラス棒で良く混ぜ合わせ、じょうごを使いアトマイザーに移す。冷暗所で1〜2週間おきます。 |
|
|
|
●オーデコロンの材料
精油 無水エタノール 精製水 ビーカー シリンダー 遮光アトマイザー ガラス棒 じょうご |
|
シリンダーに無水エタノールを25ml、精製水を5ml計り、ビーカーに入れます。 |
|
精油を系統や香りのノートのバランスを考え25滴ほど入れます。 |
|
ガラス棒で良く混ぜ合わせ、じょうごを使いアトマイザーに移す。冷暗所で1〜2週間おきます。 |
|
|
|
|
石けん |
|
市販されている無香料、無着色石鹸に精油とハチミツを混ぜ合わせ、型で乾燥させる固形石鹸です。苛性ソーダーを使用しないので、簡単に作る事ができます。オートミールなどを混ぜたり、ココアやくちなしなどの食品着色料での色づけ、ドライフラワーなどで飾りつけするなどして楽しめます。
●用意するもの
精油 石けん(粉末状、固形状) ハチミツ ガラスボールなど 型 計量スプーン 飾り用のドライフラワーや食用着色料など |
|
粉末状の石けんをボールに入れます。固形状の石けんは卸金で削るか、細かく刻みます。 |
|
適量のお湯を加え、よく練り合わせます。 |
|
精油を数滴入れます。 |
|
ハチミツを小さじ1杯加え、よく練り合わせます。 |
|
型に練り合わせた石けんを入れます。 |
|
ドライフラワーなどで飾り立てしてもよいでしょう。風通しのよい場所で4〜5日乾燥させます。 |
|
|
|
|